• 会社情報
    私たちについて 代表者ご挨拶 会社概要 拠点
    私たちについて 代表者ご挨拶 会社概要 拠点
  • 事業内容
    入荷業務 出荷業務 センター運用管理業務 スタッフ業務
    入荷業務 出荷業務 センター運用管理業務 スタッフ業務
  • 物流設備
    物流システム 自動梱包ライン t-Sort ラピュタ 自動倉庫 ピースソーター AGV&SAS
    物流システム 自動梱包ライン t-Sort ラピュタ 自動倉庫 ピースソーター AGV&SAS
  • 採用情報
  • 個人情報保護方針 外部リンク画像 ソーシャルメディア基本方針 外部リンク画像 グループ採用情報 外部リンク画像 お問い合わせ 外部リンク画像
社員紹介

MEMBER

  1. top
  2. 採用情報
  3. 社員紹介

船橋LC EC運用チーム F.M

略歴

2011年11月~2011年12月
東日本第2ロジスティクスセンター(船橋LC) 運用チーム
2012年1月~2018年3月
東日本ロジスティクスセンター(市川LC) 運用チーム
2018年4月~2018年8月
東日本第2ロジスティクスセンター(船橋LC) 運用チーム
2018年9月~2019年3月
東日本ロジスティクスセンター(市川LC) 運用チーム
2019年4月~2021年3月
東日本ロジスティクスセンター(市川LC) 入荷EC運用チーム
2021年4月~2023年3月
市川LC 運用管理チーム
2023年4月~2023年8月
市川LC 運用チーム
2023年9月~現在
船橋LC EC運用チーム

現在どのような仕事をしているか

主にブロッコリーオンラインの入出荷管理と他社様より委託されているBtoC物流業務全般の管理を担当しています。

入社当初の不安や期待、また当時実際に働き始めて感じたこと

入社当時は正直なところ、物流で働くということに一切のイメージができておらず不安しかありませんでした。逆にイメージできていなかったことでギャップはありませんでしたがアルバイト管理や進捗管理、資料作りのためデスクワーク、出荷が膨らめば自らが作業に入ったりと業務幅が多岐に渡ることに驚きしかありませんでした。

それらをサクサクとこなしていく上司や先輩に強く憧れ、早くそうなりたいとい気持ちだけが空回りした結果、失敗を重ねてしまい悔しくて落ち込む経験を何度もしました。

そんな時には先輩たちからフォローがあって、できないことにはOJTを通して習得できるようサポートがあったので着実にやれることが増えていく自分に自信が持てるようになりました。

自信は積極性や主体性にも繋がり業務に好循環が生まれるので、自信が持てるまでしっかりとフォローしてくれた上司に先輩、アルバイトの方々には感謝しかありません。

これまで特に印象に残っている仕事とその理由

ブラックボックス化していた業務を解体し、見える化したことです。
ある業務について専任1名が何年も担当してきたことで何をしているかさえわからない状態でした。その方の退職を機に業務の立て直しを任命されました。まず自身で業務を理解しマニュアルを作成し可能な限りオペレーション簡素化しました。
マニュアルができて簡素化したことで社員しか関われないと思っていた業務の一部をアルバイトへ移譲し、社員の業務負荷も減らすことができました。

業務を引き継ぐだけなら簡単かもしれませんが、再度ブラックボックス化しないように標準化し分担可能としていくことも物流に携わる者としての手腕が試されることだと思います。
またそういった取り組みの積み重ねが残業時間の削減などの就業環境の改善にも貢献します。

今後仕事で取り組んでみたいこと

現在もBtoCの入出荷業務をメインに携わっているので、この経験や知識、また当社の高品質な物流システムを活用しエンターテインメント商材を中心とした他社様のお仕事も請け負わせて頂き社の発展に貢献したいと思っています。

1日のスケジュール

SCHEDULE

  • 08:30
    出社、メールチェック
  • 09:00
    入出荷作業スケジュール確認
  • 10:00
    データ確認と資料作成
  • 11:00
    社内会議
  • 13:00
    お昼
  • 14:00
    業者と商談
  • 15:00
    社内会議
  • 16:00
    資料作成
  • 17:30
    翌日以降の入出荷作業スケジュール確認
  • 18:15
    退社

就職活動生へのメッセージをお願いします。

物流の現場は"モノ"ではなく"ヒト"を扱っています。
当社でも沢山の方が就業し日々業務を行っています。
そんな方々を管理・監督するのも皆さんのお仕事の1つです。新卒で入社し早々にマネジメントを学べるのは物流ならではです。
マネジメントと聞くと堅苦しい感じがありますが、コミュニケーションを取ることもマネジメントの1つですから接客経験があったり、人と関わることが好きな方には向いているお仕事かと思います。

また物流現場ではありますので、繁忙期などは社員も梱包に入ったり、時にはフォークリフトに乗って入出荷を援助したりフィジカルでもタフさが必要な場面も少なからずあります。
そのため、担当業務にもよりますがデスクワークだけをイメージしていると少々ギャップがあるかもしれません。

最後になりますが、真摯に仕事に取り組みたくさんの成功体験を一緒に作って成長していける方をお待ちしています!

社員紹介

OTHER MEMBERS

東大阪LC 運用管理チーム
S.N
市川LC 運用チーム
N.K
船橋LC 運用チーム
I.H
物流企画チーム I.J
市川LC 運用管理チーム
K.M
採用情報

RECRUIT

エンタテインメント物流のトップランナーとして、誰もが笑顔になれるような物流を共に創造していける仲間を募集しています。

VIEW MORE
市川ロジスティクスセンター
〒272-0002
千葉県市川市二俣新町17-18
船橋ロジスティクスセンター
〒273-0012
千葉県船橋市浜町2-5-7 MFLP船橋Ⅰ 7F
東大阪ロジスティクスセンター
〒578-0983
大阪府東大阪市吉田下島1-10 SGリアルティ東大阪 3F/4F
  • 会社情報
  • 私たちについて
  • 代表者ご挨拶
  • 会社概要・沿革
  • 拠点一覧
  • 事業内容
  • 入荷業務
  • 出荷業務
  • センター運用管理業務
  • スタッフ業務
  • 物流設備
  • 物流システム
  • 自動梱包ライン
  • t-Sort
  • ラピュタ
  • 自動倉庫
  • ピースソーター
  • AGV&SAS
  • 採用情報
  • キャリア
  • 福利厚生
  • ニュース
  • 個人情報保護方針 外部リンク画像
  • ソーシャルメディア基本方針 外部リンク画像
  • グループ採用情報 外部リンク画像
  • お問い合わせ 外部リンク画像

© Happinet© Happinet Logistics Service Corporation